愛犬の肉球を守る新習慣
靴を履かせる愛犬家が増えている理由とは?
犬の肉球は非常にデリケートで、体温調節など重要な役割を果たしています。
近年、愛犬に靴を履かせる飼い主が増えています、その理由はファッションだけではありません。足の汚れ防止、怪我の予防、夏場の火傷予防(アスファルトは日没後も温度が低下しにくい)、草や花粉などによるアレルギー対策、災害など有事の避難用など実用的な目的で犬靴が採用されはじめています。
犬の靴屋さんDogSoxxは、従来の犬靴が抱える「履かせにくい」「すぐ脱げる」といった問題を、独自の構造(特許取得済み)で解決し、履かせやすくて脱げにくい快適な履き心地のシューズを提供する犬靴専門のメーカーです。






DogSoxx210の特徴
1.履かせやすい
2.脱げない
3.洗濯出来る
4.柔らかく、靴擦れなし
5.安心の国内製造
【知的財産権】動物用の履物(特許第6928360号)/ペット用靴下(意匠登録1758095)
・シューズを履くのを嫌がるワンちゃん(柔らかくて、軽いので違和感を感じにくい)
・既存のシューズだと、散歩の途中で脱げてしまうワンちゃん
・高齢で肉球が固くなりかけているワンちゃん
・足を怪我してしまったワンちゃん、怪我を予防したいワンちゃん
・散歩コースの危険なものや不衛生なものが気になる飼い主さん
・簡単に履かせるシューズをお探しの飼い主さん
・多頭飼いで足を洗うのが大変な飼い主さん
・いろんな犬の服にあうシンプルなシューズをお探しの飼い主さん

↓写真は中目黒わんこフェスOnEぽで試着体験されたわんちゃんたちです。この日は70頭のわんちゃんたちにお試し頂きました。初めてシューズを履いたわんちゃんも5分で慣れて普通に歩き出すことが出来ました!

















































愛犬を守る 新しい習慣 DogSoxx
可愛いうちの子におひとついかがですか?
DogSoxx®️は犬の靴屋さんDogSoxxの登録商標です(商標登録6189587号)